決断 そごう・西武61年目のストライキ

目次

決断 そごう・西武61年目のストライキ

▶️ 決断 そごう・西武61年目のストライキ

百貨店の歴史とプライドをかけ、雇用を守るために闘った熱き決断。

歴史的なストライキの舞台裏を垣間見られる、臨場感あふれるオーディオブック。決断の瞬間の葛藤や、労働者の団結力と決意が、緊迫感のあるナレーションで描かれています。わずか100文字で、この重要な出来事の重みを感じてください。

内容

そごう・西武労働組合が61年ぶりにストライキを実施。
西武池袋本店を百貨店として残すために決断した。
労働組合の中央執行委員長、寺岡泰博は、会社再編や外資系ファンドへの売却交渉を経験。
百貨店としてのプライドと雇用の場を守るため、5000人の社員を率いて闘った。
本書は、百貨店文化を継承したいとする寺岡の熱い想いを記録した一冊。

この商品の発売予定日は2025年1月17日です。ただいま予約受付中です。

▶️ 決断 そごう・西武61年目のストライキ

AudibleStoreより(寺岡 泰博 Audible Studios)

「池袋の街に、百貨店を残そう!」 「西武池袋本店を守ろう」 「日頃からご利用いただいているお客さまに、これからもお買い物を楽しんでいただきたい」 2023年8月31日、そごう・西武労働組合は、百貨店として61年ぶりとなるストライキを決行した。

日本国内で3番目の売り上げを誇り、年間6500万人もの人が来店するという巨艦・西武百貨店池袋本店は、この日全館シャッターを下ろし、終日営業をストップした。

このストライキを決断し、実行したのが寺岡泰博・中央執行委員長である。

西武百貨店に入社して30年。

私的整理による会社再編、そごうとの合併、そしてセブン‐イレブンを経営するセブン&アイ・ホールディングスによる買収・子会社化と激動を経験した。

その間、相次ぐ店舗閉鎖によって、退職・離職する仲間たちを涙ながらに見送ってきた。

30代で労働組合の執行委員を経験したあと、池袋店の婦人服売り場ゾーン店長や、有名ブランドを担当していた。

二度と組合の仕事はしないと決心していたが、在庫の大量廃棄など店頭の混乱を目にするうち、心が揺れる。

「君になら任せられる」という前任者のひと言に背中を押され、2016年に労働組合に復帰。

中央執行委員長に就任する。

待っていたのは、外資系ファンドへの新たな「会社売却」交渉だった。

しかも、そごう・西武を支える中核店舗の池袋店の不動産をヨドバシカメラに売却し、店舗の半分を家電量販店に改装するという。

自分たちはこれまで、百貨店人としてのプライドを胸に働いてきた。

驚きと喜びをもたらす商品を顧客に届け、新たな世界を体験していただくナビゲーターになる。

それが「百貨店」という文化だと思っていた。

会社売却しても「雇用を守る」と経営者は言うが、百貨店で働くことと、ヨドバシカメラやコンビニで働くことはまったく意味が違う。

コロナウイルスの感染拡大のあとのリベンジ消費や、インバウンドで各百貨店がいよいよ上昇気流に乗ろうとしているいま、なぜ百貨店を売ってしまうのか。

「雇用」ではなく、「雇用の場」を守ってほしい。

百貨店人としてのプライドを知ってほしい――。

5000人の社員の先頭に立ち、闘いつづけた熱い男の魂の記録。

▶️ 決断 そごう・西武61年目のストライキ

AmazonのオーディオブックAudible(オーディブル)

Audibleはプロのナレーターによる本の朗読を提供するアプリサービスです。

通勤中や仕事中に場所や時間を選ばずに読書を楽しめ、オフラインで再生することも可能です。

Audible会員なら定額聴き放題 

会員は、12万以上の対象作品が聴き放題

  • オフライン再生可能
  • プロの声優や俳優の朗読も楽しめる
  • Audibleでしか聴けない本やポッドキャストも多数

Audibleの料金

初回登録の無料体験後は、月会費1,500円。

※月額会員にならなくてもタイトルを購入することは可能です。

Audibleのはじめ方

1. まずはAudible会員に登録
はじめてAudibleを利用する場合、最初の30日間は無料になります。
単品購入も可能ですが、会員プランがお得です。
聴き放題対象外の本については、会員なら非会員価格の30%引きになります。

Audible

Audible会員なら 12万以上の対象作品が聴き放題のため多岐にわたるジャンルの本を体験することができます。


2. アプリをダウンロード


3. 本を選んで聞いてみよう

Audibleの解約方法

Audibleは、無料体験期間中でもいつでも解約をすることが可能です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

AmazonのオーディオブックAudible(オーディブル)

Audibleはプロのナレーターによる本の朗読を提供するアプリサービスです。

通勤中や仕事中に場所や時間を選ばずに読書を楽しめ、オフラインで再生することも可能です。

Audible会員なら定額聴き放題 

会員は、12万以上の対象作品が聴き放題

  • オフライン再生可能
  • プロの声優や俳優の朗読も楽しめる
  • Audibleでしか聴けない本やポッドキャストも多数

Audibleの料金

初回登録の無料体験後は、月会費1,500円。

※月額会員にならなくてもタイトルを購入することは可能です。

Audibleのはじめ方

1. まずはAudible会員に登録
はじめてAudibleを利用する場合、最初の30日間は無料になります。
単品購入も可能ですが、会員プランがお得です。
聴き放題対象外の本については、会員なら非会員価格の30%引きになります。

Audible

Audible会員なら 12万以上の対象作品が聴き放題のため多岐にわたるジャンルの本を体験することができます。


2. アプリをダウンロード


3. 本を選んで聞いてみよう

Audibleの解約方法

Audibleは、無料体験期間中でもいつでも解約をすることが可能です。

目次