人間の証明 勾留226日と私の生存権について

人質司法の闇を暴き、無実の告発から真実を勝ち取る著者渾身の手記。

衝撃的な冤罪事件を克明に描いたノンフィクション。被疑者として226日間拘留された筆者の壮絶な闘いと命の尊さを訴える心の叫びを、臨場感あふれる朗読で体験できます。
内容
人間の証明は、東京五輪汚職疑惑で226日間勾留され、人質司法の非人道性を訴える角川歴彦の手記です。
検察が否認や黙秘を続ける被疑者を長期間勾留し、自白等を強要する人質司法の闇を告発します。
著者は自身の体験をもとに、この違法な捜査手法が被疑者の生存権や人権を侵害していることを暴きます。
佐藤優氏も推薦する本書は、人質司法の撤廃を訴える渾身の手記で、日本の刑事司法制度を揺るがす衝撃作です。
ダウンロード可
AudibleStoreより(角川 歴彦 野村 達也)
■渾身の手記 緊急出版!■ 「人質司法」をなくすために死力を尽くす。
これが私の最後の闘いだ。
東京五輪をめぐる汚職疑惑により逮捕、226日もの長きにわたり勾留された角川歴彦。
日本の刑事司法の闇である「人質司法」を骨身で知ることになった著者が、自らの体験を通して、拷問とも呼べる「人質司法」の非人道性、違法性を広く世に問う。
【佐藤優氏 推薦】 —「人質司法」とは— 否認や黙秘を続け、罪を認めない被疑者・被告人を長期間にわたり身体拘束する(人質にする)ことで自白等を強要し、有罪判決を得ようとする検察捜査の在り方を指す。
「人質司法」を含む日本の刑事司法制度については国連から是正勧告を受けるなど、国際的にも批判されている。
AmazonのオーディオブックAudible(オーディブル)
Audibleはプロのナレーターによる本の朗読を提供するアプリサービスです。
通勤中や仕事中に場所や時間を選ばずに読書を楽しめ、オフラインで再生することも可能です。
Audible会員なら定額聴き放題
会員は、12万以上の対象作品が聴き放題
- オフライン再生可能
- プロの声優や俳優の朗読も楽しめる
- Audibleでしか聴けない本やポッドキャストも多数
Audibleの料金
初回登録の無料体験後は、月会費1,500円。
※月額会員にならなくてもタイトルを購入することは可能です。
Audibleのはじめ方


1. まずはAudible会員に登録
はじめてAudibleを利用する場合、最初の30日間は無料になります。
単品購入も可能ですが、会員プランがお得です。
聴き放題対象外の本については、会員なら非会員価格の30%引きになります。
Audible
2. アプリをダウンロード
3. 本を選んで聞いてみよう
Audibleの解約方法
Audibleは、無料体験期間中でもいつでも解約をすることが可能です。