稲森夜話 聴かなければよかった話 四十七

稲森誠の実体験をもとにした心霊譚集。水子供養の奇妙風習や、玄関に現れた人影の正体など、ゾッとするエピソードが満載。

経営の神様・稲盛和夫の自伝「稲盛夜話 聴かなければよかった話 四十七」は、稲盛氏の失敗談を赤裸々に語ったオーディオブックです。失敗から学んだ教訓や経営哲学が詰まっており、ビジネスパーソン必聴の逸品です。稲盛氏の豊かな経験や失敗に対する謙虚な姿勢が、リスナーの心に深く響きます。
内容
稲森夜話聴かなければよかった話は、俳優の稲森誠が語る実話怪談集です。
幼少期から体験した不思議な出来事が47編収録されています。
水子供養・赤い風車では、出産を控えた女性が実家の奇妙な風習に遭遇。
中にいるでは、西陽に浮かぶ人影の正体が明かされます。
目覚めたらでは、ロードレースで先輩のアドバイスが思わぬ結果を招きます。
稲森の臨場感あふれる語り口と、ゾッとするような展開が特徴です。
心霊スポットあるあるや、人形を持った女の子など、さまざまな怪談が楽しめる一冊です。
この商品の発売予定日は2024年4月24日です。ただいま予約受付中です。
AmazonのオーディオブックAudible(オーディブル)
Audibleはプロのナレーターによる本の朗読を提供するアプリサービスです。
通勤中や仕事中に場所や時間を選ばずに読書を楽しめ、オフラインで再生することも可能です。
Audible会員なら定額聴き放題
会員は、12万以上の対象作品が聴き放題
- オフライン再生可能
- プロの声優や俳優の朗読も楽しめる
- Audibleでしか聴けない本やポッドキャストも多数
Audibleの料金
初回登録の無料体験後は、月会費1,500円。
※月額会員にならなくてもタイトルを購入することは可能です。
Audibleのはじめ方


1. まずはAudible会員に登録
はじめてAudibleを利用する場合、最初の30日間は無料になります。
単品購入も可能ですが、会員プランがお得です。
聴き放題対象外の本については、会員なら非会員価格の30%引きになります。
Audible
2. アプリをダウンロード
3. 本を選んで聞いてみよう
Audibleの解約方法
Audibleは、無料体験期間中でもいつでも解約をすることが可能です。
KindleStoreより(稲森 誠 稲森 誠)
稲森夜話 聴かなければよかった話 幼少のころから不思議な体験を数多くした稲森の実話をもとに基本的に構成されている。
内容紹介 【水子供養・赤い風車】(29分) 出産をまじかに控えた女性が、子供を産むために実家に戻った。
彼女の実家には妊婦のための部屋があって、彼女自身もそこで生まれたという。
そしてそこには奇妙風習があった…。
【中にいる】(12分) 子供の頃。
西陽の差しこんだ玄関の入り口の扉の窓の向こうに見た人影。
それは仕事から帰って来たお父さんだと思っていた。
しかし記憶をたどってみると…。
【目覚めたら】(14分) 大学恒例の自転車部のロードレース。
先輩にアドバイスをもらって彼はスタートしたのだが、ひょんなことからリタイアしてしまう。
そのアドバイスをしてくれた先輩は…。
【卒業アルバム】(17分) 中学時代の仲良しグループが、久しぶりに集まって昔話に花を咲かせる。
その時に見た中学時代の卒業アルバムに異変が…。
他 【4本足】(13分) 【心霊スポットあるある】(10分) 【人形を持った女の子】(23分) 稲森 誠(いなもり まこと) 1961年生まれ、岡山県出身 俳優 フリー 19歳で幕間芸人としてデビュー。
以降23歳より俳優。
自身の持つ恐怖体験を活かし、稲川淳二氏「恐怖の百物語」の第一回目で「メリーさんの館」を語り、以降、数本の共演を経てオカルト俳優としての地位を確立。
ホラーアトラクションの演出を得意とし、室内型アミューズメントパークの「エイリアンパニック」「バイオハザード」「オトギリソウ」「貞子」「スポーン」などの演出実績を持つ。
お化け博覧会でのオリジナルお化け屋敷「恐怖の第一トンネル」はAAAで有名。
シアターOMというアクター集団の主宰。
藤田和日郎「うしおととら」の舞台版で「とら」役を10年間に渡り演じ続けている。
現在まで、TV・映画・CM・Vシネマ、舞台演劇、ミュージカル等幅広く出演している。
他に、YouTubeチャンネル「稲森誠のオカルト部屋」の定期配信。
イベント「稲森誠の怪談座談会」は3カ月に一度公演中。