WHOLE BRAIN(ホール・ブレイン) 心が軽くなる「脳」の動かし方

▶️ WHOLE BRAIN(ホール・ブレイン) 心が軽くなる「脳」の動かし方

脳出血により左脳を失った著者が、右脳だけで世界を体験したとき、至高の幸福感を得た。左脳の思考と右脳の感情が協力すれば、心穏やかな人生が手に入る。脳は進化の途上であり、嫌なクセは変えられる。

内容

『WHOLE BRAIN(ホール・ブレイン)』は、脳科学者のジル・ボルト・テイラーが、脳卒中で左脳の機能を失った体験から導き出した、脳の動かし方についての本です。
脳は、思考、感情など、さまざまな機能を担っていますが、左脳と右脳で役割が分かれていると考えられています。
左脳は論理的思考、言語、計算など、右脳は直感、創造性、感情などを受け持ちます。
しかし、脳卒中で左脳の機能を失ったテイラー氏は、それまでの認知機能、身体機能を失ったにもかかわらず、この上もない幸福感に包まれたといいます。
これは、右脳が本来持っている感情や直感の力を発揮したためではないかと考えられます。
本書では、脳の仕組みを知り、脳の異なるキャラを協力させることで、心穏やかな人生が手に入ると説いています。
脳は、進化の途上にあるため、新しい回路をはたらかせることができるようになれば、いつもの自分の考え方や感じ方のパターンとなっている嫌なクセを変えることも可能です。
脳科学と心理学を融合させた本書は、自分自身の力で、自分の脳を動かし、なりたい自分になる方法を教えてくれます。

この商品の発売予定日は2024年2月23日です。ただいま予約受付中です。

▶️ WHOLE BRAIN(ホール・ブレイン) 心が軽くなる「脳」の動かし方

KindleStoreより(竹内 薫(訳) 竹内 薫(訳))

もう人間関係、世代間ギャップ、依存症で悩まない! 脳科学者が脳卒中に学んだこと。

左脳の脳出血により、右脳の機能しかなくなったとき、脳科学者のジル・ボルト・テイラー博士は、それまでの認知機能、身体機能を失ったにもかかわらず、この上もない幸福感に包まれた。

8年間のリハビリの末、すべての機能を取り戻した博士が、脳卒中の実体験と神経解剖学の科学的見地から得た新しい知見を惜しげもなく開示する。

左脳は思考、右脳は感情というステレオタイプから脱却し、脳の仕組みを知れば、考え方・感じ方の嫌なクセは変えられる。

脳は、ふたつの感情、ふたつの思考、合計「4つのキャラ」のシェアハウスだ。

たとえば、心と頭が別々のことを言っているときは、脳の異なるキャラ同士が争っている。

キャラたちが、ひとつのチームとして協力し合えば、心穏やかな人生が手に入る。

脳は、今でも進化の途上にある。

私たちは、何かことが起こったときに、感じ、考える回路を何度も使ううち、その回路だけが発達してしまい、ほかの回路を作動させることができなくなっている。

けれど、それを知って、別の回路をはたらかせることができるようになれば、いつもの自分の考え方や感じ方のパターンとなっている嫌なクセを変えられるのだ。

脳科学の分野の「4つのキャラ」と、ユング心理学の「4つの元型」は符合すると、著者は言う。

本書は、脳科学と心理学を融合させ、自分自身の力で、自分の「脳」を動かし、なりたい自分になる方法を教えてくれる。

[著者]:ジル・ボルト・テイラー(Jill Bolte Taylor Ph.D) 神経解剖学者。

37歳のとき脳出血により左脳の機能をすべて失った。

8年のリハビリの末、脳機能を回復させた体験を語ったTEDトークは、これまでに2800万回以上視聴され、伝説の講演となっている。

体験記『奇跡の脳―脳科学者の脳が壊れたとき』(新潮社)は世界的ベストセラーとなった。

本書は、著者の2冊目の著書である。

現在は、ハーバード大学脳組織リソースセンター(ハーバード・ブレインバンク)のナショナル・スポークスマンとして、重度の精神疾患の研究のために脳組織を提供することの重要性について、啓蒙活動を行っている。

ウェブサイト: drjilltaylor.com [訳者]:竹内 薫(たけうち かおる) 1960年生まれ。

理学博士、サイエンスライター、サイエンス書翻訳家。

東京大学教養学部、理学部卒業。

カナダ、マギル大学大学院博士課程修了。

さまざまなメディアで科学の普及活動を精力的に行っている。

おもな翻訳書に、ジル・ボルト・テイラー『奇跡の脳─脳科学者の脳が壊れたとき』(新潮社)、ポール・ナース『WHAT IS LIFE? 生命とは何か』(ダイヤモンド社)などがある。

[オリジナル版装幀]:トサカデザイン(戸倉 巌、小酒保子) WHOLE BRAIN LIVING by Jill Bolte Taylor/Copyright 2021 by Jill Bolte Taylor /Originally published in 2021 by Hay House, Inc. USA/Japanese translation rights arranged with Hay House UK Ltd, London through Tuttle-Mori Agency, Inc.,Tokyo/ Japanese Translation Copyright 2022 Takeuchi Kaoru

▶️ WHOLE BRAIN(ホール・ブレイン) 心が軽くなる「脳」の動かし方

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

AmazonのオーディオブックAudible(オーディブル)

Audibleはプロのナレーターによる本の朗読を提供するアプリサービスです。

通勤中や仕事中に場所や時間を選ばずに読書を楽しめ、オフラインで再生することも可能です。

Audible会員なら定額聴き放題 

会員は、12万以上の対象作品が聴き放題

  • オフライン再生可能
  • プロの声優や俳優の朗読も楽しめる
  • Audibleでしか聴けない本やポッドキャストも多数

Audibleの料金

初回登録の無料体験後は、月会費1,500円。

※月額会員にならなくてもタイトルを購入することは可能です。

Audibleのはじめ方

1. まずはAudible会員に登録
はじめてAudibleを利用する場合、最初の30日間は無料になります。
単品購入も可能ですが、会員プランがお得です。
聴き放題対象外の本については、会員なら非会員価格の30%引きになります。

Audible

Audible会員なら 12万以上の対象作品が聴き放題のため多岐にわたるジャンルの本を体験することができます。


2. アプリをダウンロード


3. 本を選んで聞いてみよう

Audibleの解約方法

Audibleは、無料体験期間中でもいつでも解約をすることが可能です。

目次