日本文化の核心 「ジャパン・スタイル」を読み解く: 講談社現代新書

▶️ 日本文化の核心 「ジャパン・スタイル」を読み解く: 講談社現代新書
ジャパン・スタイルの本質に迫る。ハイコンテキストな日本文化の真骨頂を、独自の視点で解き明かす。

日本の美意識や精神性を深く理解したい方を魅了するオーディオブック。著者は伝統芸能や建築などさまざまな側面から、日本文化の根底にある独特の世界観や美学を解き明かす。伝統と現代の融合を解説し、日本の「美」の本質を明らかにします。
内容
日本文化の深淵を解き明かすジャパン・スタイルは、松岡正剛氏による日本文化論の集大成です。
わび・さび数寄まねびなど、この国の深い魅力を独自の視点で読み解きます。
ハイコンテキストな表現にこそ真骨頂があるとし、お米信仰、神仏習合、七五調の拍子、バサラや粋の感覚など、多様なトピックを考察。
日本文化の本質を鮮やかに描き出し、一見わかりにくい文脈や表現の意味を解き明かします。
現代社会における日本文化の意義や、私たちが継承すべき価値観を問いかける一冊です。
ダウンロード可
▶️ 日本文化の核心 「ジャパン・スタイル」を読み解く: 講談社現代新書
AmazonのオーディオブックAudible(オーディブル)
Audibleはプロのナレーターによる本の朗読を提供するアプリサービスです。
通勤中や仕事中に場所や時間を選ばずに読書を楽しめ、オフラインで再生することも可能です。
Audible会員なら定額聴き放題
会員は、12万以上の対象作品が聴き放題
- オフライン再生可能
- プロの声優や俳優の朗読も楽しめる
- Audibleでしか聴けない本やポッドキャストも多数
Audibleの料金
初回登録の無料体験後は、月会費1,500円。
※月額会員にならなくてもタイトルを購入することは可能です。
Audibleのはじめ方


1. まずはAudible会員に登録
はじめてAudibleを利用する場合、最初の30日間は無料になります。
単品購入も可能ですが、会員プランがお得です。
聴き放題対象外の本については、会員なら非会員価格の30%引きになります。
Audible
2. アプリをダウンロード
3. 本を選んで聞いてみよう
Audibleの解約方法
Audibleは、無料体験期間中でもいつでも解約をすることが可能です。
KindleStoreより(松岡 正剛 日暮 哲也)
「わび・さび」「数寄」「まねび」……この国の「深い魅力」を解読する! 独自の方法論で日本文化の本質を見通す「松岡日本論」の集大成! お米のこと、客神、仮名の役割、神仏習合の秘密、「すさび」や「粋」の感覚のこと、「まねび」と日本の教育……断言しますが、日本文化はハイコンテキストで、一見、わかりにくいと見える文脈や表現にこそ真骨頂があるのです。
(「はじめに」より) <本書のおもな内容> ・なぜ日本はヤマトと呼ばれるのか ・神さまをカミと呼ぶようになった理由 ・日本人のコメ信仰にひそむ背景 ・日本人が「都落ち」にダンディズムを感じる理由 ・日本人が七五調の拍子を好むわけ ・世阿弥が必要と考えた「物学」の心 ・今の時代に求められる「バサラ」と「かぶき者」 ・「伊達」「粋」「通」はなぜ生まれたのか ほか <本書の構成> 第一講:柱を立てる 第二講:和漢の境をまたぐ 第三講:イノリとミノリ 第四講:神と仏の習合 第五講:和する/荒ぶる 第六講:漂泊と辺境 第七講:型・間・拍子 第八講:小さきもの 第九講:まねび/まなび 第一〇講:或るおおもと 第一一講:かぶいて候 第一二講:市と庭 第一三講:ナリフリかまう 第一四講:ニュースとお笑い 第一五講:経世済民 第一六講:面影を編集する