子どもにウケるたのしい雑学3

子どもも大人も楽しめる雑学本!動物、自然、人体など284項目のどうして?にわかりやすく答えてくれるよ。家族や友達との会話が盛り上がること間違いなし!

「なんで?それってなに?」の疑問に答える雑学オーディオブック。爆笑科学、不思議生物、トリビア満載で、子どもたちの好奇心をくすぐる。電車での移動や寝る前のリラックスタイムにぴったり。
内容
子どもにウケるたのしい雑学の第2弾が登場!分かりやすく楽しい説明で、子どものどうして?にも応えられる雑学を満載。
動物、自然、ヒトの体、生活、宇宙など全284項目を収録。
子どもだけでなく、大人も楽しめる話題で、話のネタにも重宝する一冊。
ダウンロード可
AmazonのオーディオブックAudible(オーディブル)
Audibleはプロのナレーターによる本の朗読を提供するアプリサービスです。
通勤中や仕事中に場所や時間を選ばずに読書を楽しめ、オフラインで再生することも可能です。
Audible会員なら定額聴き放題
会員は、12万以上の対象作品が聴き放題
- オフライン再生可能
- プロの声優や俳優の朗読も楽しめる
- Audibleでしか聴けない本やポッドキャストも多数
Audibleの料金
初回登録の無料体験後は、月会費1,500円。
※月額会員にならなくてもタイトルを購入することは可能です。
Audibleのはじめ方


1. まずはAudible会員に登録
はじめてAudibleを利用する場合、最初の30日間は無料になります。
単品購入も可能ですが、会員プランがお得です。
聴き放題対象外の本については、会員なら非会員価格の30%引きになります。
Audible
2. アプリをダウンロード
3. 本を選んで聞いてみよう
Audibleの解約方法
Audibleは、無料体験期間中でもいつでも解約をすることが可能です。
KindleStoreより(坪内 忠太 安田 愛実)
大好評、「子どもにウケるたのしい雑学」の第2弾!! 聞かれてみたら、そのことがらの「ワケ」はわからない、今まで気づか なかったコトの真実は、意外なことだらけの「たのしい雑学」の本。
説明は、簡潔、明瞭、分かりやすくて、そのワケをたのしく納得できます。
子どもの「どうして?」にも、楽しませて答えることができます。
子どもや孫との会話、食事や集まりの話題にも大好評だった1弾目に続いて、 ますます興味津々な「雑学」が満載。
ジャンルは、動物、自然、ヒトの体、生活、宇宙のことまで全284項目。
子どもに大人にもウケる話題で、話のネタにも重宝します。
目次 第1章 カバは、なぜ、口を大きく開けるか? 第2章 アリの行列はなぜできる?餌がなくなるとなぜ消える? 第3章 ハトは鳥なのに、なぜ、ミルクで子育てするか? 第4章 心臓は左胸ではない。
ホント? 第5章 金縛りは、なぜ、起きるか? 第6章 キクは秋の花なのに、なぜ、花屋で年中咲いているか? 第7章 ハワイは毎年6センチずつ日本に近づいている。
なぜか? 第8章 アットマーク@は、英語のatとは関係がない。
なぜか? 第9章 子どもは、なぜ、青いピーマンが嫌いか? 第10章 ブラックホールは、なぜ、あの世か? 坪内忠太(つぼうち・ちゅうた) 慶應義塾大学法学部卒。
著述家。
書籍編集のかたわら、「雑学」を収集。
著書に『雑学 子どもにウケるたのしい日本』『子どもにウケる楽しい雑学』『子どもにウケる楽しい雑学②』『子どもにウケる楽しい雑学③』『脳にウケる楽しい雑学』『子どもにウケるからだの謎ウソ・ホント!?』『大人にウケる子どもの質問』など。